2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

西村眞悟衆議院議員逮捕の件

この話題は2日遅れです。何故遅れたか。上で書いたことに関連しますが、西村眞悟氏は民主党であり、かつ「(先の大戦時の歴史について)私は何も反省していない」などと言い放つような歴史認識の持ち主なので*1、私が最も共感を持ち難いタイプの政治家。しかも…

私の政治的立ち位置を政党にたとえると…

このダイアリーの右サイドには「小泉自民党支持でネット右翼が嫌い」と書いてあります。では、私の政治的趣味は、現在の政党で言えばどこに近いのでしょうか? やはり自民でしょうか? 自民党には色々な人が居ますが、経済面では、現在小泉首相が先頭に立っ…

耐震偽装問題の参考人質疑

今、最も世間を騒がせている耐震計算書偽造事件に関する参考人質疑が衆議院国土交通委員会で行われました。 詳しい内容は、たとえば次の記事で。ここでは引用しません。 小嶋社長ら“責任逃れ”の答弁(ライブドアニュース) 今日は仕事が休みだったので、私もNH…

改正議論の内容充実を重視せよ

昨日の朝のNHKの番組についてのニュースから少々。 新憲法で自衛軍の保持明記、公明幹事長代行が反対(読売新聞) 公明党の太田昭宏幹事長代行は、同草案の9条改正案で「自衛軍」の保持を明記した点について、「賛成しかねる。9条1項、2項は堅持すべきだ」…

Antennaモジュールについて

はてなダイアリーには、はてなアンテナの更新情報を表示させる「Antennaモジュール」という機能がありますが、今まで使っていませんでした。ところが、ジャンル別表示ができることに昨日ようやく気付きました。これなら政治系のサイトだけを表示してリンク集…

徴兵否定の明文化が望ましい

以前書いた通り、憲法第9条の改正実現への最大の関門は国民投票になるでしょう。9条改正反対派は決して少数ではないからです*1。 更に言えば、最終的な鍵を握るのは徴兵制ではないかと思われます。徴兵に反対する国民は明らかに多数派ですし、私自身も絶対的…

思想が違っても評価すべきところは評価したい。

直接には政治と関係ない雑談です。 一昨日、岩波新書から出版された森達也氏の新刊『悪役レスラーは笑う』を購入しました。一気に読了。非常に面白かったです。詳細感想は後日別のpageに書きます。悪役レスラーは笑う―「卑劣なジャップ」グレート東郷 (岩波…

客観的に間違った根拠で追悼施設叩きを行うネット右翼の皆様へ。

「ナベツネ」「追悼施設」などのキーワードでここを来訪されたネット右翼ブロガーの皆さん、こんにちは。ようこそ「社会派DS」へ。 皆さんの中には、昨日の渡辺恒雄氏の発言をきっかけに 「ナベツネ老害」 「宗教色のない追悼施設など笑止」 「国が追悼施設…

戦争体験者ナベツネ氏の認識

今年に入ってから、読売新聞は積極的に紙面で戦争責任問題をとりあげています。おそらく、読売グループ会長のナベツネこと渡辺恒雄氏の意向でしょう。 新党日本の田中康夫代表が「日刊ゲンダイ」で連載しているコラムの中で、渡辺恒雄氏を好意的に評価する部…

無防備地域宣言の存在自体は国益を損なわない

以上のように、私は無防備地域宣言運動の趣旨には反対ですが、運動を行うこと自体は一向に構わないと思います。保守派もしくはネット右翼ブログの中には、推進派に直接抗議している人もいますが、そこまでする必要があるのかなあ。そもそも、無防備地域に賛…

無防備地域宣言の話題がトレンディ(死語)

私が巡回している保守系もしくはネット右翼系のブログで、最近「無防備地域宣言運動」をとりあげて叩いているのを頻繁に見かけます。 そこで、当ダイアリーでもこの話題をとりあげてみます。 まず、11月21日の産経の記事を参考に基礎知識をまとめます。 ジュ…

中曽根氏には現実が見えていないのか?

http://d.hatena.ne.jp/dslender/20051029に書いた通り、自民党の新憲法草案は完成直前に小泉首相自ら大幅に手を入れ、前文素案にあった「アジアの東、太平洋と日本海の波洗う美しい島々」「国を愛する国民の努力によって国の独立を守る」「和を尊び、多様な…

麻生外相の問題発言

私は憲法9条2項の改正に賛成です。自衛隊は「軍隊」でも構わないと思うし、集団的自衛権を行使できる状態にしておくべきだと思っています。何故なら、一部の不穏国家やテロリストが跋扈する世界、が現実として存在するからです。 一方、日本が9条改正へ動く…

自民党の新綱領の疑問点

中国新聞の記事から引用。 近い将来、新憲法が制定されるよう、国民合意の形成に努める。 一人一人が普遍的規範を身につけ、家族のきずなを大切に、国を愛し地域を愛し、共に支え合う強い自覚が共有できるよう努める。教育基本法を改正し、日本人に生まれた…

将来の首相?

自民党の立党50年記念党大会のニュースから。 自民50年「改革の党」強調、新憲法草案を発表(読売新聞) 新憲法草案についてはhttp://d.hatena.ne.jp/dslender/20051015で、立党50年宣言についてはhttp://d.hatena.ne.jp/dslender/20051115で所感を述べたの…

三位一体改革とは

小泉内閣が手掛ける様々な構造改革のうち、国と地方の税財政改革である「三位一体改革」は、一般人には最も分かりにくいと思います。実は私も余りよく知りません。 そこで、検索してみたところ、基礎知識と関連ニュースをまとめたpageが日経のサイト内にあり…

首相のAPEC閉幕会見への所感

小泉首相の記者会見要旨(福島民報)から引用します。 【中韓両国との関係】たとえ一つの問題で意見の相違、対立があっても全体の友好関係を損なわないことが必要だ。 全くその通りだと思います。直接には、靖国問題に対する中韓の姿勢のことを言っているので…

「スコヴルテイチョウ」が進化しています

先日http://d.hatena.ne.jp/dslender/20051109でとりあげた「スコヴルテイチョウ」のフクダ ユウイチ氏が、先日からlivedoorでブログを書き始めていることに昨日気付きました。 なにものかのひとりごと 私は「スコヴルテイチョウ」には言葉遣いの面で批判的…

ブログと政治の将来

ここは政治系の話題に限定しているので、ITmediaの記事にリンクするのは珍しいのですが、自民党のネット対応担当とも言える世耕弘成参議院総務委員長のインタビューが載っていたのでとりあげます。 「ブログで政治報道変わる」――自民党・世耕議員 記事前半は…

北方領土特集

幼い頃から、「北方領土は日本固有の領土」というPRを多数目にしたり耳にしたりしていましたが、恥ずかしながら、そのように主張する根拠を3年くらい前まで知りませんでした。外務省pageで知った次第。インターネットは有難いです。 北方領土問題の概要(外…

領土問題が簡単に解決するわけがない

日ロ首脳会談 共同声明見送りへ 「領土問題で困難」(朝日新聞) 麻生外相は16日、ロシアのラブロフ外相と、釜山のホテルで昼食を交えて1時間余り会談した。日本外務省の説明では、21日に東京で開かれる日ロ首脳会談で合意を目指していた共同声明の作成に…

占領者に対する評価の難しさ

以前から何度も書いていますが、首相の靖国参拝に対する私の考え方をまとめると次のようになります。 首相が個人的な信条で参拝することに対して反対しない(首相といえども信教の自由は保証されるべし) 参拝するなら、リスク覚悟で。国民生活に支障をきた…

自民党結党50年と小泉首相

今日は自民党結党50年記念日。 1週間後には記念党大会が行われますが、一昨日付けの読売新聞「政治を読む」では大会で読み上げられる「立党50年宣言」の話題に触れていました。引用します。 宣言の原案は、安倍官房長官が自民党幹事長代理当時、私案として作…

安倍官房長官出演報道比較

昨日、安倍官房長官が出演した番組の内容報道について。まず毎日新聞の記事から。 安倍官房長官:タカ派を否定「中国の人たちは大好き」 安倍晋三官房長官は13日、民放の報道番組で、中国などへの強硬姿勢から「タカ派」と言われることについて、「個々の…

政府インターネットテレビ

11月10日に正式公開された政府インターネットテレビ。開設当日と翌日はアクセスが集中したのかやたら重かったですが、今はかなり快適に見られます。 番組表の操作性が改善されれば尚良いのですが……。 あと、新着情報(更新履歴)の一覧があれば便利。 ともか…

産経の感情的な新追悼施設批判

大新聞がらみなのでカテゴリを「メディア」にしますが、内容的には「ネット右翼」の方が相応しい話題です。 11月11日付の産経新聞の小コラム「産経抄」は国立戦没者追悼施設批判。批判するのは構わないのですが、一部、客観的正当性皆無な悪質批判が書かれて…

人権擁護法案提出メド立たず?

いわゆるネット右翼をはじめとして、ネット上では反対者が多いことで知られる人権擁護法案。 国会の方では、先の選挙結果や自民党内の諸事情などが重なって、法案提出が困難な状態になっているようです。詳しくは次の記事を。 人権法案仕切り直し 賛成・反対…

大峰山強行登山報道に思う

1週間前のニュースに関連する時期遅れの記事ですが… 女人禁制の大峰山で女性ら3人が登山強行(朝日新聞) 女人禁制が1300年間続く修験道の聖地、奈良県天川村の大峰山への登山を目指すと公表していた性同一性障害を持つ人ら35人のグループが3日、現地…

国立追悼施設議連設立総会

特定宗教に依らない国立戦没者追悼施設についての所感は、http://d.hatena.ne.jp/dslender/20051030にかなり詳しく書きました。要約すると、追悼施設の理念は支持するが、建立するなら世論の支持が得られるよう慎重に、という感じ。 今日は補足です。まずは…

政界素肌美人

政治の話題とは言えないかも知れませんが、たまには息抜きを。 政界素肌美人に野田議員ら(スポニチ) 政界の素肌美人は野田聖子議員と佐藤ゆかり議員―。化粧品や日用品販売のユニリーバ・ジャパン(東京・目黒)が、芸能、スポーツ、政治の3部門で「素肌美人…