2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「社会派DS」のお値段は…

今、各所ブログで話題のHow Much Is My Blog Worth?でこのダイアリーの「価格」を調べてみたところ、$2,258.16でした。日本円で約26万円。 My blog is worth $2,258.16.How much is your blog worth?開設して日が浅いですし、滅多にトラバも打たないし、他所…

国立追悼施設に関する読売社説から

[靖国参拝問題]「国立追悼施設の建立へ踏み出せ」(10月28日の読売社説) 中韓両国の批判の重点は、いわゆるA級戦犯の合祀(ごうし)にある。だが、靖国神社は教学上、分祀は不可能だ、とする立場を堅持している。「分祀」で中韓両国の理解が得られる見通し…

傾聴する価値がない国立追悼施設への批判

ネット右翼連中による国立追悼施設への批判の中には、耳を傾けるに値しない感情的な、あるいは無知に基づいたものが存在します。 追悼は宗教行為なので、「無宗教」はあり得ない 「無宗教」を「宗教色が無い」と解釈するならその通りですが、実際には、新追…

国立追悼施設問題への所感

靖国神社とは別の追悼施設をつくろうとする動きが具体化してきました。 新追悼施設で有力議員が初会合(ライブドアニュース) 新たな戦没者追悼施設のあり方について検討する超党派の議員連盟「国立追悼施設を考える会」の発起人会が28日昼、国会内で行われ、…

自民党新憲法草案は結構良い

自民党が新憲法草案を発表しました。まずは一般的なニュースへのリンクをひとつ。 自民が新憲法草案決定、自衛軍保持を明記(読売新聞) ここでは、全文を掲載している四国新聞の記事から引用し、寸評をつけておきます。 まずは前文から。 日本国民は、自らの…

次回予告から

当初は国立追悼施設関連の話題を書こうかと思っていましたが、次回に回します。今日は憲法問題。

政治系ブログで余り扱われないこと

今日は書く時間がとれなかったので、雑談的更新を行います。 一口に政治問題と言っても色々ありますが、個人の政治系ブログで扱われやすい話題といえば、靖国問題と憲法問題がTOP2ではないでしょうか。他に、保守系ブログでは人権保護法案や拉致問題が頻出し…

読売の戦争責任アンケート

何故か戦争責任問題に熱心な読売新聞のアンケート結果が今日の紙面に載っていました 戦争責任の議論「不十分」が約6割…読売世論調査 読売新聞社は、15、16の両日、全国世論調査(面接方式)を実施し、先の大戦に関して国民の意識を探った。 その結果、…

年金問題の難しさ

年金問題は、郵政後の重要な政治課題の一つですが、わかりにくい面も多く、しかも私の世代は年金に無関心になりがちです。 今朝の読売の朝刊に「基礎からわかる年金一元化」という特集が載っていました。わかりやすく書かれていますが、残念ながら現時点でWe…

靖国神社に行ってきました。

一昨日の日曜、靖国神社に行ってきました。もちろん参拝はしません。 詳しいフォトレポートは、メインブログの「九段下」から始まる一連のエントリをご参照ください。 雰囲気を一度体感しておきたかったことと、付属の博物館「遊就館」を見たかったことが動…

消費税10%の円滑な実現のために

消費税率、10%以上不可避 自民党の財政改革案(共同通信) 自民党の財政改革研究会(会長・与謝野馨政調会長)は24日、消費税収の全額を年金、医療、介護を中心とする社会保障費の国・地方合わせた公費負担分に充てる福祉目的税とすべきだとする中間報告…

川口順子さん当選

結局、川口さんが順当に当選ですか。私も川口さんに投票しました。

投票終了

投票しました。

 投票日

今日は参議院神奈川県選出議員補欠選挙の投票日。投票は既に始まっています。午後8時まで。深夜には結果が出る予定。 一般に、補選はメディアでさほど大きく扱われないものです。私の感覚では住民の盛り上がりも今ひとつのようですが、れっきとした国政選挙…

嫌いなタイプの靖国批判

小泉首相の靖国参拝に批判的な人の主張の中に、次のようなものがあります。いずれも、個人的に到底納得できません。 首相は私的参拝を主張しているが、そもそも首相である以上、私人ではあり得ない 昇殿や記帳をしないのは姑息 前者については、一部の参拝反…

信教の自由を守りたい

私の靖国問題に対する基本姿勢を復習。戦争指導者を正当化するような歴史観を公言する靖国神社は大嫌い。しかし、首相が自らの心情に基づいて参拝することは妨げられるべきではないと思っています。

小林よしのり『靖国論』感想(1)

余り時間がないので、以前メインブログに書いた記事をほぼそのまま転載します。新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論作者: 小林よしのり出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/08/01メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 57回この商品を含むブログ (125件) を見…

C3

参院神奈川補選の投票は3日後ですよ。 休憩中に携帯電話からの投稿です。

小泉首相と前原代表の初党首討論

今日行われた小泉首相と民主党の前原代表の党首討論の様子について、 ライブドアニュースは、主に靖国関連以外の議題について、やや詳しく伝えています。 党首討論 日米中問題で舌戦 まず日米関係について。 前原代表は「冷戦後の日米同盟を堅持していく意義…

靖国問題の根本解決法(靖国大好き人間には納得できないが)

上記の通り、靖国参拝による日中経済関係の悪化はさほど心配要らないとも思われますが、このままでは火種を抱えた状態が続きます。ここでは、敢えて靖国問題の根本解決法をまとめておきます。ここでの「根本解決」とは、首相が靖国神社を参拝しても誰からも…

首相の靖国参拝報道から・その2

中国との現在の関連は、よく「政冷経熱」と言われます。個人的には、中国の現在の政治体制や指導部には問題があると思っているので、ある程度「政冷」でも仕方がないかと思います。しかし、互いにWin-Winの関係にあると言われる経済関係を損なうのは、国益を…

首相の靖国参拝報道から・その1

私自身の靖国観は上記の読書感想文に端的に現れているので、ここでは今日の小泉首相の参拝状況の報道にリンクして短い所感を書きます。靖国が好きでない人への取材が多目の毎日と、靖国大好き人間のコメントが多目の産経。好対照。 靖国参拝:ポケットからさ…

 高橋哲哉『靖国問題』感想

以前メインブログで書いた記事を、ほぼそのまま転載します。靖国問題 (ちくま新書)作者: 高橋哲哉出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/04/01メディア: 新書 クリック: 75回この商品を含むブログ (246件) を見る本題に入る前に、私の靖国問題に対する基本…

コメント欄を開放

今まで、コメント欄非表示モードで運営してきましたが、今日からはてなユーザのみコメントO.Kとします。 理由は、コメント欄を表示しないと「おとなり日記」が皆様に見えないから。個人的に、「おとなり日記」機能が好きなのです。だから皆様にも公表したい…

私がネット右翼を嫌う理由

まとめておきます。 いかなる政策も、特定の誰かの利益になるに過ぎず、残念ながら万人の利益になり万人が納得するような政治的主張はまずあり得ません。にもかかわらず、自分の主張が唯一無二の正解であるかのような表現をする保守派を、私は心から軽蔑しま…

他者批判の際のポリシー

この日記では、たまに他サイトや他ブログの記述を批判することがあると思います。その際の私自身のポリシーは、メインブログの記事 Webでの批判の際の心構え に書いてあります。これを踏まえて下の文章を読めば、私のスタンスが明確になるでしょう。

憲法9条改正自民案の現状

憲法草案:「9条1項」維持へ 自民起草委(毎日新聞) 自民党新憲法起草委員長の森喜朗前首相は14日、首相官邸で小泉純一郎首相(自民党総裁)と会い、28日に決定する憲法草案の取りまとめ状況を説明した。森氏は焦点となっている憲法9条について(1)…

郵政民営化法案成立

郵政民営化関連法が成立、参院で34票差可決(読売新聞) 小泉首相が改革の本丸と位置づける郵政民営化関連6法が14日午後の参院本会議で自民、公明の与党の賛成多数で可決、成立した。 通常国会で同法案に反対・棄権した自民党議員の大半が賛成に回り、通…

憲法9条改正が国民の同意を得るには

私は憲法第9条の第2項は改正する方が良いと思っています。万一集団的自衛権の行使を要求される情勢になったときに現憲法と解釈では身動きが取れなくなり、国益を損なう恐れがあるからです。 現在の国会では第9条の改正を主張する自民党と民主党が多数を占め…

まずは憲法第9条を引用

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交…