麻生氏発言で擁護できない部分

先日7/29の麻生副総理兼財務相の発言問題については、麻生氏自身は既にナチスを例示した箇所を撤回しているので、今となってはナチス関連で麻生氏を批判するのは余り適切ではないでしょう*1。更に、憲法改正靖国問題に関わる発言全体の趣旨に、私自身は基本的に共感しております*2。ですから、これから書く文章は麻生氏をどうこう言うためのものではなく、主にネットにおける麻生氏擁護に対する疑問です。


まずは、麻生氏発言のソースへのリンクを貼っておきましょう。
麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細(朝日)
麻生副総理「ナチス憲法発言」撤回に寄せたコメント全文


麻生氏による撤回後も、麻生氏を擁護する意見はネット上に多数見受けられます。その中で「確かに言葉の選び方は不適切だったかも知れないが、発言全体の論旨はナチスを賛美するものではない」や「麻生氏がワイマール憲法に関する歴史的事実を誤認していたため主旨が歪んで伝わっただけである」のようなものが目立ちました。また、単なるネット民ではありませんが、橋下徹氏による「あれはブラックジョーク」という切り口の擁護もありました。また、「発言の一部を切り取ってナチスを賛美するかのように歪曲報道したマスコミが悪い」という角度から麻生氏を正当化する意見もあります。


これらの擁護論は、中には間違っていないと思えるものもありますが、擁護としては成立していません。何故か。そもそも麻生氏自身が既に「私の真意と異なり誤解を招いた」と言っています。にも拘らず発言撤回に到ったのは、ひとえに“発言全体の趣旨とは無関係に、一部を切り取ればナチス賛美と解釈可能な発言*3が問題視されたから”に他ならないでしょう。ナチスに関しては、ほんの僅かに持ち上げることすら許さない空気が国際社会(とりわけ欧州やユダヤ関連)に存在することは常識です。勿論ジョークですらアウトです。そんなことで責められるのは不条理だと思う向きもあるかも知れませんが、先の大戦における敗戦国で人種差別や大量殺戮を行ったとされる勢力が強硬に全否定されてしまうのは現時点では致し方ないことです。麻生氏がこのことを知らなかったはずはありません。国際社会と接点を持つ政治家がナチスを不用意に持ち出したことは決定的なミスであり、擁護の余地はありません。仮にマスコミがナチスに言及せずに報じたとしても、スピーチの録音は残っているわけで、何らかの経路で明るみに出れば同じ結果に終わったことでしょう。


最初に述べたとおり、この発言全体の趣旨について、私自身は特に問題視しません。一方で、麻生氏は政治家をやる資格が無いとまで主張する人もいます。ドイツ辺りではそうなるでしょうが、ナチスへの拒否感が欧米に比べてだいぶ少ない日本国内では話は違ってきます。定期的に軽率な発言をする麻生氏は好きになれない政治家の1人ですが、今回の件で辞任・辞職する必要はないように私には感じられます。このように、麻生氏の発言全体の趣旨に賛同するか否かは、もちろん人それぞれの考え方があって良いわけですが、残念ながらどうしても擁護できない部分は厳然と存在するのです。

*1:もちろんドイツ辺りでは撤回しようが謝罪しようがアウトになる可能性はあるわけですが……

*2:現在の自民党改憲草案の内容には賛同できない面が多々ありますが、それは別の話。

*3:具体的には何と言っても「あの手口学んだらどうかね」の箇所でしょう。「あの手口を反面教師にしたらどうか」ならば無問題だったかも知れません。講演では笑いを取れなかったでしょうが